記事をクリックしていただきありがとうございます!
この記事では車にDVDプレーヤーを自分で取り付けた様子を紹介していきます^ ^
きっとクリックしてくれた方の多くは子育て中のパパやママだと思います。
お出かけ先の車内でグズる子ども。「こんな時DVDでもあったらなぁ」っと思ったのは僕だけではないはず。子育て中の大半の方が感じている悩みかと思います。
後付けで取り付けるって大変そうに思いましたが、やってみれば何てことない。設置してよかったです^ ^
購入したDVDプレーヤー
画面2台付きのプレーヤーを選びました。白いテープは僕が貼ってます(後ほど解説)⬇︎
1台用もあります⬇︎^_^
気になった点
- 3列目シートへはコードが短い
- 操作ボタンが分かりづらい
- 設定表示が英語で分かりづらい
- 後部座席が少し狭くなる
- 音が運転席にも響く
3列目シートに画面を取り付けたい場合。電源コード(DC IN 12V)はシガーソケットからギリギリ届きます。しかし、2画面目を映すためのコードは延長コードが必須。
DVDプレーヤー画面下の押しボタンはイマイチ分かりづらかったので改善しました(後ほど解説)
画面設定は英語表示ですが説明書を読めば対応できます。
後部座席の狭さは覚悟していたことなので受け入れています。車もステップワゴンなのでまだ広さは確保できました。狭い車には不向きかと・・・^_^;
音については運転席側にもバッチリ聞こえます。気にする人は嫌だと思います。これは人によってかなり分かれるでしょう。
満足した点
- 画面は十分キレイ
- 2台付き
- 車内で子どもが良い子になる
目的は子どもが車内でぐずらないこと。
映像のキレイさや画面の大きさなど多少のこだわりはありました。
しかし、最終的にDVDを静かに見てくれる息子がいて満足してます。
運転手の僕は見れませんからねσ^_^;
設置した手順
ここからはどのようにDVDプレーヤーを車内に取り付けたかを解説していきます!僕なりのアレンジも加えてあります^_^
ヘッドレスに簡単取付
取付部品はこちら。プラスドライバーも付属されているのですぐに取り掛かれます⬇︎
ヘッドレスを取って、支柱に部品を差し込むだけで簡単に装着できました^ ^
ちなみに画面の角度は変更できます。
配線
電源は車のシガーソケットから。2列目シートには余裕で届きます。マットの下に通して線が邪魔にならないようにしました。
3列目シートはギリギリ。窓側がいいと思いましたが真ん中でないと線が届きませんでした^_^;
2台目への映像出力のために延長コード購入。L型プラグでスッキリ配線にしました⬇︎
2台目映像出力コードは延長コードが無いと配線が邪魔になります。もし運転席と助手席に取り付ける場合、延長コードが無いとコードが宙に浮いた状態になっちゃいます。
配線が宙に浮いてると見た目も悪く邪魔になります。
下記の商品は参考までに。実際に映るかは保証できません(^^;僕は近くの電気屋で延長コードとL型プラグを買いました^_^
【アレンジ①】100均商品で配線整理
100均でこんなのも買って配線をなるべく邪魔にならないよう工夫しました⬇︎
【アレンジ②】ボタン表示を分かりやすく
操作する押しボタンがイマイチ分かりづらいのでテープを貼る。
これでよく使うボタンが分かりやすくなりました⬇︎
【その他付属品】ヘッドホンとリモコン
ヘッドホンとリモコンも2つずつ付属されています。
リモコンは今のところ不使用^_^;
ヘッドホンも子どもが興味本位で1回使ったくらいです。
まとめ
遠出の車内でDVDプレーヤーがあるだけで子どもたちの遊びの選択肢が一つ増やせます。
2台目への映像出力には延長コードがあると配線を整理しやすくおススメです。
そして、何と言っても子どもが車内で静かに過ごしてくれることで目的を果たしてくれました^ ^